メニュー

診療案内

診療受付時間

月火木金

午前診療|8:30~12:45
午後診療|14:30~17:30

水土

午前のみ|8:30~11:45

※土曜日の診療は第2、第4週のみ、第1、3、5週は休診となっております。

 

診療受付区分について:

現在、通院患者様の感染予防のため発熱・かぜ症状の患者様の診療時間を分けております。定期通院の患者様は診療時間内を通して受付できますが、時間帯によってはかぜ症状の患者様がいらっしゃることをご了承ください。

発熱・かぜ症状の患者様の診療時間

 月、火、木、金曜日

  11:45〜12:45、16:30〜17:30

 水、土曜日

  10:45〜11:45

 

 インフルエンザウイルスや新型コロナウイルス感染症の検査が可能です。

 受診希望の方は事前にお電話でお問い合わせください(TEL 0123-37-4646)。

 院内の混雑状況によっては来院時間の指定や受診制限をさせていただくことをご了承ください。

 院内の感染予防のためマスクの着用、手指消毒にご協力ください。

 

診療科目

内科
かぜ、発熱、咳、痰、鼻水、咽頭痛、逆流性食道炎、胃痛・胃潰瘍・胃腸炎、腹痛・嘔吐・便秘・下痢・食欲低下、膀胱炎、貧血、アレルギー性疾患・花粉症・蕁麻疹、脱水・熱中症、頭痛・めまい、手のふるえ・しびれ、長く続く熱など

 

循環器疾患
狭心症・心筋梗塞、不整脈、心不全、息切れ・むくみなど

 

生活習慣病
糖尿病、高血圧症、高コレステロール血症、痛風(尿酸)、肥満など

 

呼吸器疾患
気管支喘息、肺気腫、慢性閉塞性肺疾患(COPD)、禁煙治療など

 

腎臓疾患
タンパク尿、血尿、慢性腎臓病、糖尿病性腎臓病、慢性糸球体腎炎、多発性嚢胞腎など

 

 その他

医療機器紹介

X線診断装置

X線を利用した単純撮影です。
当院では、主に胸部撮影を行っています。

CR

CR(computed radiography) は、従来のフィルムに代わり、IP(imaging plate)をX線センサーとして用いるシステムです。撮影した画像は瞬時に診察室の電子カルテに送られます。

心電図

心電図は心臓の電気の流れを視覚的に表わす検査で、四肢と胸部の12誘導により心臓の構造的あるいは機能的な異常を知る手がかりになります。

ホルター心電図

ホルター心電図検査では、日常生活をしながら心臓の状態を把握することができます。
自覚症状の有無にかかわらず、不整脈や虚血性心疾患などの異常を捉えることができます。
当院で使っているホルター心電図は小型かつ軽量(縦53mm、横52mm、奥行き15mm)、完全防水のため装着中入浴やシャワーが可能です。

心電図モニター

心電図をリアルタイムで捉えます。不整脈のモニタリングに使用しています。

スパイロメトリー

肺活量や換気機能の状態を調べる検査です。
呼吸により肺から出入りする空気の量を測って、肺の容積や気道が狭くなっていないかなど呼吸の能力をチェックし、拘束性肺機能障害、閉塞性肺機能障害(COPDなど)などについて精査を行います。

マイクロCOモニター

禁煙外来の呼気CO(一酸化炭素)濃度測定に使います。

超音波診断装置

心臓、腹部、頸動脈、甲状腺エコーを駆使し、診断に役立てております。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME